大切なお知らせ

入学説明会(11/29)駐車場について

2022年11月29日 07時55分

 入学説明会の駐車場ですが、雨天のため本校グラウンドの状況が悪く、使用することができません。そこで、本日の駐車場はSBSマイホームセンターとなります。SBSマイホームセンターの敷地内に入っていただき、外回りに順にお車を停めてください。駐車スペースには限りがありますので、できる限り徒歩で来校してください。よろしくお願いします。

小学生対象部活動見学について(11/26 雨天の場合、サッカー部とテニス部は中止)

2022年11月25日 19時39分

11月26日(土)も小学生対象の部活動見学を予定していますが、予報では雨が予想されます。雨天の場合、屋外で活動するサッカー部とテニス部の見学は中止となります。屋内の活動については予定通り実施します。小学校を通じて配信しました予定表で確認ください。よろしくお願いします。

学校ブログ

たちばな祭を通して

2023年11月22日 08時08分

10月25日に行われた「たちばな祭(合唱祭)」について、当日までの道のりで生徒が感じていたことが新聞に掲載されました。このことは、既に学校だよりでお知らせした、学校としての思い(以下の内容 詳細は学校だより11月号)にあてはまります。このように、いろいろな学校行事を通して、生徒が成長していってくれることを切に願っています。

IMG_5295

 私たちは、質の高い素晴らしい合唱をつくることを目的としていたのではありません。

 たちばな祭の真の目的は、質の高い素晴らしい合唱を目指してクラスが取り組む中で、

 次の3つの力を伸ばすことです。 

みんなで力を合わせて一つのことをやり遂げる力

何がよいのか自分たちで考え主体的に行動する力

           自分や仲間やほかのクラスの素晴らしいところを理解する力 

職業体験を通して

2023年11月8日 14時51分

 周南中学校では、キャリア教育の一貫として「職場体験学習」を実施しています。事前に計画を立て、働くことを通してどんなことを学んでくるのか、思いを持って体験してきます。消防署等の公共施設や、地元のスーパー、こども園など様々な職種から選択しました。

 体験先からは、挨拶など人としてのマナーや職種ごとの専門的な仕事などを教わり、生徒はたくさんのことを学んだようです。学校を離れ、生きた学習ができました。

IMG_5292

大成功のたちばな祭!

2023年10月31日 07時40分

 10月25日(水)予定通り、周南中学校では「たちばな祭(合唱祭)」を全校一斉で実施しました。どの学級も、練習で積み上げてきたものを精一杯表現しようと、気持ちを込めて歌う姿が見られました。保護者の皆様には、学年ごとの入れ替わりや感染症対策など多くのことで御協力いただき、本当にありがとうございました。また、たくさんの"感動"の声も寄せていただき、今後の励みになりました。心から感謝申し上げます。

 本年度は、昨年以上にたちばな祭実行委員会を活性化させ、生徒主体の学校行事とすることができました。生徒は、たくさんのアイディアを盛り込み、オープニングセレモニーや特技披露など、終日楽しめる一日となりました。たちばな祭実施後の実行委員会でも、委員全員がとてもいい表情をしていました。そういう意味でも、本当に素晴らしい「たちばな祭」となりました。みなさん、本当にありがとうございました!

IMG_3087IMG_3297

IMG_4118IMG_4143

IMG_4212IMG_4240

IMG_4310IMG_4343

IMG_4356IMG_4370

たちばな祭に向けて~縦割り合唱

2023年10月12日 19時09分

 周南中学校では、10月25日(水)に予定している「たちばな祭(合唱コンクール)」にむけて、年間計画に縦割り合唱を位置づけ、本日実施しました。1、2年生は先輩のものを見て、3年生は後輩に見られている緊張感の元、どの部屋もぴりりとした空気が漂っていました。これから約2週間、さらに生徒たちは”自分たちの合唱"を創り上げようと、さらに主体的になっていくと思います。

IMG_5274IMG_5270

IMG_5269IMG_5272

広島平和記念式典への参加

2023年8月24日 08時13分

 新聞等で御覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、袋井市では、平和学習の一環として、広島平和記念式典への生徒派遣を実施しています。本年度、周南中からは9人の生徒が参加しました。それぞれに感慨深いものを感じたようです。学校では、今後、文化祭等で報告会を行う予定でいます。また、学校だよりなどでお知らせしたいと思っています。