大切なお知らせ

学校ブログ

周南中のリーダーとして・・・ 3学年合同リーダー研修会開催

2022年6月9日 16時53分

 3学年合同でリーダー研修会が行われました。対象は学級委員です。リーダーとして抱える日頃の悩みや、新年度が始まって2か月経過した学級、学年の課題を共有することができました。上級生から下級生へのアドバイスもあり、有意義な会となりました。

CIMG2358

地域の力を借りて・・・ ボランティア募集

2022年6月9日 13時42分

 周南中学校協議会の会長、奥之山さんの呼びかけで、学校近隣に住む方々が、学校のために何かやれることがあればやるよ、と申し出てくださいました。
 中学校も昨年度、学校ボランティアを募りましたが、コロナ禍もあって活動できませんでした。感染拡大予防の制限も緩和の方向にある中、今年度こそは、地域の皆様のお力をお借りしたいと考えています。
 改めて、ボランティア募集のお知らせをしますので、その際はぜひよろしくお願いします。

「ネットトラブルを起こさない!」情報モラル教室開催

2022年6月7日 18時41分

学年事に情報モラル教室が行われました。

1年生は、インターネットの世界で起こりやすい「誤解」に気付くことができました。自分と相手との「嫌な言葉」の違いを知ることができました。

2年生は、自分と他者との「使いすぎだと思う時間」「使いすぎだと思う行為」の違いを知ることできました。夜遅い時間の感覚の違いによりどんなトラブルが起きる可能性があるか考えました。

3年生は、トラブルの背景にある「思い込み」を体験しました。よく見るものを「正しい」「多い」と判断しやすいこと、人は考えやすいもので「こうだろう」と思いやすいこと、他の人も自分と同じ気持ちだろうと思いやすいことに気付かされました。「思い込み」により物事を決めつけてしまうことでネットトラブルを起こしてしまうことを学びました。