1年生 ブログ

生徒の心遣いにほっこり

2022年2月10日 14時39分

 コロナ禍の今、感染症予防などで出席停止する生徒に向けてmeetを使ったリモートによる授業参加を実施しています。授業だけでなく、朝・帰りの会や休み時間も教室にタブレットを設置しています。生徒たちが、タブレットの画面越しに話し掛けたり盛り上がったりする様子は登校しているときとなんら変わらず、今や日常に溶け込んでいます。

 また、作業を伴う活動の際には、その様子がよく見えるように、タブレットを動かしたり、作業しながら話しかけたりしています。席を移動して話し合うときには、何も言われなくても当たり前のようにリモートタブレットを一緒に持って移動し、タブレットの向こうにいる生徒にも班の様子がわかるようにしてくれます。こうした姿を見るたびに、とても心がほっこり温まります。

R4.2.10biju2

R4.2.10biju1

ほんまもん杯争奪スポーツ大会「サンタを守れ!」開催♪

2021年12月20日 07時40分

 12月17日(金)に、ほんまもん杯争奪スポーツ大会「サンタを守れ!」が開催されました。競技内容は、王様ドッジをリメイクした、「サンタ」を守るドッジボールでした。各クラスに3人いるサンタ。そのサンタを最も多く守り切ったクラスが勝つというルールです。

 結果、1位 7組!2位 4組 でした♪

 どのクラスも声を掛け合い一丸となってサンタを守りました!

 また、11月29日~12月10日まで行われた、ほんまもん杯争奪BASICCUPの表彰式も行われました。結果は以下の通りです。

 総合杯 1位 5組  2位 7組  3位 1組

  提出物部門 1位 5組  2位 7組  3位 1組

  授業評価部門 1位 1組 6組  2位 2組 5組 7組 

DSC_9573

DSC_9566 

DSC_9562

1年生総合的な学習 自分の将来を考える★

2021年12月15日 06時52分

 総合的な学習の時間に進路学習を行いました。「中学卒業後どうする?」という話題から入り、自分の進路について考えるための学習でした。まだ2年先だから・・・、ではなく今から2年後の自分の姿を見据え、今やるべき事(学習)に精一杯取り組むことが大事なんだ、と生徒に伝えました。

 今後の一人一人の努力に期待です!

P1050558

P1050554

理科「光」の授業!

2021年12月5日 12時06分

 1年生の理科で「光」の授業を行いました。ありふれていて普段意識することのない「光」によって見られる様々な現象について考えていきます。 

 下の写真では屈折について考えています。物体がどのように見えるのか実際に実験を行い、班員と話し合いながら色々な意見を出し合って、自分の言葉で表現しています。

図4

図7

「マックに行ってみよう!」の授業をしました♪

2021年11月28日 10時57分

参観会の英語の授業で、「マックに行ってみよう」を行いました。

実際にお店での接客を想定したペアです。

お店の店員さんにしっかり注文できたかな?

店員さんは注文を受けて合計金額が言えたかな?

品物を渡せたかな?

しっかりお金が払えたかな?

ジェレミー先生のお店もありましたね。

みんな楽しそうに活動していました。

P1050530

P1050538

ジェレミー先生と英語授業!

2021年11月25日 06時50分

 英語の授業では、he(彼)やshe(彼女)を主語とする英文について学習しています。

 会話活動を重ねることで、Does he/she ?He / She doesn’t .の英文を使いこなせることを目指しています。

 ALTのジェレミー先生はアメリカ出身です。ジェレミー先生との会話を生徒は毎回楽しんでいます。

図2

図1

総合学習の学年発表会を実施しました!

2021年11月18日 06時46分

 11月15日(月)に、総合の学年代表発表会を行いました。発表テーマは「働くこと」。職業調べや未来授業で学んだことを、Google Chromeのスライドを使いプレゼン形式で発表しました。

 まず素晴らしかったのは、代表者の堂々たる姿です。200人以上もの人前でありながら、身振り手振りをつけたり、アイデアグッズを用いたりして工夫し、自分の調べたことや考えを聞き手にアピールしました。

 次に素晴らしかったのは、代表者に匹敵する素晴らしい発表を、実は全員が行っていたことです。学年発表の前に行われた学級発表では、担任の先生が口をそろえて「みんな、すごい!発表うまい!」と絶賛していました。代表者の発表だけが上手だったのではなく、みんなが個々のプレゼンスキルを発揮できていたのです。

 こんなにも素晴らしい発表会を作り上げることのできた1年生の生徒たち…「ほんまもん」の輝きを放っていました♪DSCN0002

DSCN0038

1年体育では、こんなことをやっています!

2021年11月9日 06時48分

 10月半ばからソフトボールの授業を行っています。小学校での学びも生かされているようで「下から回転をかけるとこんな風にボールが飛ぶよ!」というような、生徒同士のアドバイスも聞こえてきます。

 中学校では、バッティングフォームを確認しながら、飛距離を伸ばしたり高得点に挑戦したりしています。目指せホームラン!

IMG_2684

IMG_2681

IMG_2683

未来授業が行われました♪

2021年11月2日 10時30分

 11月1日(金)の5、6時間目を使って「未来授業」が行われました。総勢23名、様々な職種の方が講師となり、生徒たちに働くことや未来について語ってくださいました。生徒たちは、働く人の生の声を真剣な表情で受け止めていました。IMG_3435

合唱だけでなく、授業にも積極的に取り組んでいます!

2021年10月22日 07時13分

数学の授業を紹介します!

先日、関数の学習の一環として、ブラックボックスを用いた授業を行いました。数字を打ち込むと、ある規則にしたがって数字が表示される特殊な箱という設定です。生徒がその規則を考え、自分たちで問題を作りました。その中から面白いなと思った問題を載せました。ぜひ考えてみてください。

次回の学年ブログに答えを載せます。お楽しみに!

問題①ブログ用①

問題②ブログ用②

合唱の中間発表会を行いました!

2021年10月13日 06時50分

10月12日(金) 1年生は、たちばな祭合唱コンクールに向けた中間発表会を実施しました。

1年生にとって中学校生活初となる合唱コンクールであるため、合唱だけでなく、入退場方法とステージ上の並び方を丁寧に確認しました。特に、コロナ対応でそれぞれの生徒の間隔や換気に十分に気を付けて実施しました。

IMG_0140

合唱練習始まる!

2021年10月6日 07時29分

 10月4日(月)から、たちばな祭に向けて学級練習がスタートしました。1年生にとっては初めてのたちばな祭です。感染症対策のため、自分たちの教室に全員が集まって歌うことはできません。密を避けるため、特別教室や廊下、階段の段差を利用しての練習です。隣との人との距離を保ちながらも、心を一つにして精一杯取り組んでいます。6組練習の様子.jpg

第3回ほんまもん杯争奪321選手権 表彰式開催

2021年10月1日 11時52分

 2学期スタート時に行われた「ほんまもん杯争奪321選手権」の結果発表及び表彰式が、meetによる学年集会の中で行われました。どのクラスも、学級委員や学習委員を中心として時間への意識を高めることができました。

 ほんまもん杯結果
 総合杯     第1位 4組  第2位 3組  第3位 1組
 呼び掛けあり王 第1位 4組  第2位 1組  第3位 3組 5組
 呼び掛けなし王 第1位 4組  第2位 3組  第3位 1組 6組

また、学年集会の中で、学級委員が前期のクラスの様子を振り返りました。カメラの前で、立派に自分の考えを話すことができていました!

IMG_3386.JPG