結絆祭へ向けて学校をきれいに!「親子早朝清掃」
2022年5月8日 11時17分5月7日土曜日、1年生による親子早朝清掃が行われました。
たくさんの御協力のおかげで、校舎内周辺があっという間にきれいになりました。
5月7日土曜日、1年生による親子早朝清掃が行われました。
たくさんの御協力のおかげで、校舎内周辺があっという間にきれいになりました。
5月6日(金)
地区ごとに分かれて、「巨大地震が起きたとき、あなたはどのように行動をすればよいのだろうか?」という課題でシミュレーションを行いました。
誰が引き取りに来るのか?引き取り経路は?被災した場合の避難場所は?帰宅する際の危険場所は?
緊急事態に備え、自分の命は自分で守っていくという意識を高めることができました。
4月28日(木)
授業参観が行われました。1年生はフレンドシップ学習、2年生は校外学習の成果を、ICT機器を使用して発表しました。
第1回防災訓練が行われました。ここ2年間、コロナや雨天にによる影響で、グラウンドへの避難ができませんでした。今年度は晴天にも恵まれ、「お」「は」「し」「も」を厳守し、速やかにグラウンドへ避難することができました。