2024/08/30
大切なお知らせ
新着情報
2025/02/18
2025/01/21
2025/01/21
2024/11/14
学校ブログ
新聞に掲載「自分が今できる最善を」
2023年1月5日 13時48分1月5日の中日新聞に、大城奏詞さんの生徒会役員としての思いがつまった記事が掲載されました。
80日間の2学期が終了!
2022年12月23日 09時56分本日、2学期終業式が行われました。80日間の2学期が終了です。2学期も様々な分野で頑張り、成長が見られました。終業式での代表生徒の発表からも伝わってきました。今後の活躍もとても楽しみです。
市内4中学校で議論!中学生未来会議開催!!
2022年12月22日 18時36分市内の4中学校それぞれでテーマをもちより、そのテーマをもとに議論する中学生未来会議が行われました。2年生の代表生徒3名は教育会館でプレゼン、そしてその後、3グループに分かれて各校の課題についてアドバイスし合いました。課題解決のために、どんな手立てをうつと効果があるか考えました。中学校に残った他の2年生全員も、その様子をリモートで視聴しながら、各校の課題に対して、後日伝えるために、感想やアドバイスを考えました。
周南中学校では総合的な学習で取り組んでいる「防災」について発表しました。防災を通して自分たちの地域を守るためにできることを考えました。防災の意識を高めるために、小学生が興味をもって取り組む企画、市への提案なども考えました。他校の生徒からアドバイスをもらいながら、正解のない問題に自分事となりながら、みんなで議論する楽しさを味わい、納得解を得ることができました。
新聞投稿「委員会も『自主』を重視」
2022年12月22日 11時32分12月22日の中日新聞に、鶴見くららさんの保健委員会の記事が掲載されました。
2学期も残りわずか・・・。大掃除で学び舎も心もスッキリ!!
2022年12月20日 13時04分今週で2学期が終わります。寒さ厳しい日でしたが、学び舎に感謝し、大掃除とワックス塗りを行いました。普段なかなかできないところまで、自分たちから進んで見つけ、丁寧に掃除を行いました。