大切なお知らせ

学校ブログ

情報モラルについて学ぶ「交換した写真がネットに広まった!!」

2022年11月3日 12時22分

 本日のSFT(朝の活動)では、月に一度の情報モラルについて学びました。今回は、「この人にだけなら」と送った画像でも、相手にスクショ(スクリーンショット)や転送されることなどがあり、インターネットを通じて、その画像は世界中に広がる危険性について確認できました。

「自主・協同」のステージから「責任」のステージへ

2022年11月1日 13時01分

 延期になっていた3年生のたちばな祭も終わり、本日、ステージ集会が行われました。「自主・協同」のステージでは、行事等で主体的に協力して取り組む中で、団結の経験による協同の楽しさや良さを実感し、自分も仲間の力になれるという自信がつきました。「責任」のステージでは、今までの3つのステージを土台に、今までのステージで身につけてきた自分を見つめ直し、さらに自身を高めるためにそれぞれ自分の目標を設定し、自らの学習を調整していきます。来週には第3回定期テストも控えています。

IMG_3235IMG_3239

IMG_3240IMG_3236

3年間の合唱の集大成「3年生たちばな祭開催」

2022年10月31日 16時46分

 本日、延期された3年生の合唱コンクールが行われました。会場準備は朝から実行委員を中心にボランティアを募って行いました。本番では、「さすが3年生!」といえる、見事な合唱でした。「金」「銀」「銅」と賞は決まりましたが、どのクラスが賞に入ってもおかしくないくらい、感動する合唱でした。1か月近く、仲間とともに、生徒が主体的に、そしてともに認め合いながら頑張ってきたからこそ、その想いが伝わってきました。1、2年生は縦割りクラスの合唱を体育館で生で鑑賞し、1年後または2年後に、3年生のような合唱を目指したいという気持ちになったことでしょう。

IMG_3180IMG_3187

IMG_3189IMG_3196

IMG_3198IMG_3201

IMG_3204IMG_3208

IMG_3214IMG_3220

IMG_3223IMG_3225

IMG_3228IMG_3229

IMG_3166IMG_3168