2024/08/30
大切なお知らせ
新着情報
2025/02/18
2025/01/21
2025/01/21
2024/11/14
学校ブログ
新聞投稿「想像絶する被爆の怖さ」
2022年9月30日 16時41分9月19日の中日新聞に、この夏、広島平和祈念式典に参加した梶本真菜さんの作文が載りました。
先輩から後輩へ「合唱パートリーダー講習会」
2022年9月29日 17時55分来週から始まる合唱練習に備え、全学年の学級のパートリーダーが集まり、縦割りでパートリーダ講習会が行われました。上級生は今までの経験を生かし、どのような練習をしていけばよいかを下級生に教えていました。2年生は1年生として参加した昨年度、うまくいかなったことを3年生に教えてもらっていました。
総合の日(総合的な学習の時間の日)
2022年9月15日 17時57分本日は総合の日でした。1年生は未来授業で、職業の魅力や人としての生き方を学びました。2年生は職場体験で、勤労観と職業観、そしてコロナ禍で働く大変さを学びました。3年生は漫才学習で、地域の課題やSDGsについて考えたことを漫才として発信するために、プロの漫才師(吉本興業所属「ぬまんず」)を講師に招き、ネタの作り方や笑いの本質について学びました。
【未来授業】
【職場体験】
【漫才学習】
新聞に掲載されました【ドリーム授業】
2022年9月15日 15時48分9月15日付けの中日新聞に、ドリーム授業に参加した本校1年生の村松花寧さんの記事が載りました。ここに紹介します。
地域の行事に積極的に参加!「総合防災訓練」
2022年9月7日 16時34分9月4日(日)に袋井市総合防災訓練が行われました。自分たちも地域を守る一人であるという自覚のもと、多くの生徒が積極的に参加しました。そして、「想定にとらわれない」「いかなる状況下でも最善を尽くす」「率先避難者になる」ということを再確認できました。
「ふくろい教育ドットコム」にもこの記事が掲載されてい
https://fukuroi-kyouiku.com/ca