新聞投稿「合唱 協力し心を一つに」
2022年11月21日 12時58分11月21日の中日新聞に、鈴木柚羽さんのたちばな祭の記事が掲載されました。
11月21日の中日新聞に、鈴木柚羽さんのたちばな祭の記事が掲載されました。
11月18日の中日新聞に、村松悠斗さんのたちばな祭の記事が掲載されました。
今年度3回目となる周南たちばな学園全体研修会が行われました。周南中学区の幼稚園、こども園、保育園、小学校、中学校の教職員が今井小学校に集まりました。最初に、小学校6年間で目指す子どもの姿を視点に授業を参観しました。参観後は、一貫教育の軸となる第Ⅱ期教科外カリキュラムの発表会をワールドカフェ方式で行いました。(第Ⅱ期は令和5年度~7年度)学園の子どもたちが12年間の育ちの中でどのような力をつけてもらいたいかを、1人1人が自分事として、自分の言葉で語りました。最後に、分散会では生活、学習、特活の各ユニットに分かれ、不登校対策、学力向上、挨拶やきまりなど、各園、校の情報交換を行いました。
先週は第3回定期テストでした。そして、今週は技能教科のテスト週間です。今年度からSFT(朝の活動)の時間に技能教科のテストを実施しています。多くの教科で1人1台タブレットを効率的に使用して、テストを行っています。
村松花寧さんが受けた未来授業の記事が、11月15日の中日新聞に掲載されました。